Phytotherapy Home Spa Lawa

季節のプラン

白露 9/8 ~ 9/22 頃 

〖 季節のSPA MENU 〗

 女性ホルモンバランスのケア

ゼラニウムやローズの精油を取り入れます

ホルモンバランス調整作用を得られる精油です

Aroma Body 30min+Aroma Facial 30分コース

女性の心と体をケアする内容です

うつ伏せ 肩~首~背中~腰部~仙骨

仰向け ハンド~腹部~肩首デコルテ~フェイシャル~ヘッド

 

〇年齢による心身の変化を感じている方へ

〇ホルモンバランスを整えたい方へ

〇心と体を深くリラックスしたい時に

 

 

定価          60分 7,700円
【 特典 】 
初回        60分 5,000円
リピーター価格   60分 5,500円
(3ヶ月以内にご利用のお客様へ)

 

 

〖 Home care 〗

骨盤体操

フラダンスのように、波をイメージしながら、腰を八の字に動かしたり、回したりしてみましょう。縦の動きや、横の動き、音楽に合わせて楽しく動きましょう。腰回りの筋肉を鍛えながら、柔らかい状態を保ちます。同時に、脚力やインナーマッスルを鍛えることで、体幹バランスを強化しましょう。健康と若さの維持に効果的な運動です。

 

 

〖 二十四節気 〗 

白露 はくろ  9/8 ~ 9/22 頃 

朝夕に涼しい風が吹くようになり、葉の先に露が結ばれます。

9月9日は重陽の節句、収穫の意味合いがあり、栗ご飯などでお祝いをします。

赤とんぼ、鶺鴒(セキレイ)の季節です。深まる秋に、秋の七草を愛でます。
( 萩 すすき 葛 なでしこ おみえなし 藤袴 桔梗 など )

秋を迎えると、多くの人はセンチメンタルになります。

充実感、楽しかった出来事を思い出してみましょう。いつ何をしている時が楽しいでしょうか?
いつ何をしていた頃が楽しかったでしょうか?自分にとっての歓びを具体的に吟味し、人生を充実させましょう。

100歳まで生きることを目標にすると、先はまだ長いのです。自分本来の人生を楽しむ、そんな意味をもった時期です。

「辛味」は、体内の毒素を排出したり、気持ちの滞りを発散させたりする役目があります。時々食事へ取り入れてみましょう。大量に「辛味」を摂ることは、体の負担に繋がります。日常的には「薬味」を多く摂るようにしましょう。( ねぎ 大根 生姜 わさび ニンニク など。)

日本人は、なで肩が多く、胃腸が弱かったり、肺の機能が不十分だったりするそうです。下腹部の丹田を重心に意識しながら、しっかり胸を張り、深く呼吸しましょう。肺が広がり健康へ繋がります。この季節は、肺をいたわることが大切といわれます。

秋分 9/23~10/7 頃

〖 季節のSPA MENU 〗

脳の疲れを癒やすメニュー 

ローズウッド、ラベンダー精油を使用します

脳の疲れを和らげる作用がある精油です
背中のアロマトリートメント+ヘッドマッサージ中心のコースです

〈 背中 ~ 肩 ~ 首 ~ デコルテ ~ 頭 ~ 目の周り 〉

〇呼吸が浅くなりやすいと感じる方へ

〇不安、イライラ、不眠などがある方へ

〇心と体のバランスが崩れていると感じる方へ

 

 

定価          60分 7,700円
【 特典 】 
初回        60分 5,000円
リピーター価格   60分 5,500円
(3ヶ月以内にご利用のお客様へ)

 

 

〖 Home care 〗

丹田呼吸法

夜眠る前に、深い安心感をもたらす呼吸法です。

呼吸法の前に、お好きなアロマの香りでお部屋を満たしましょう。

まずは、右手を丹田(おへその下あたり)へ当てます。

左手を、右手の上へ重ねましょう。または、デコルテの上へ当てましょう。

ゆっくり目を閉じ、鼻から息を吸い、口からゆっくり長めに吐いていきます。

吐く息がやや長めで、ゆっくりとした呼吸を繰り返しましょう。

脳へ、酸素や新鮮な血液が巡り、すっきりしてゆく感覚や、アロマの香りを十分に楽しみましょう。

次に、ゆっくりと鼻から吸い、胸をふくらませ、徐々にお腹をふくらませます。

吐くときは、口からゆっくり吐き、お腹をへこませるように吐いてゆき、胸の空気も吐ききります。

アロマの香りと心地良い呼吸で、全身に新鮮な血液が巡る感覚を味わいましょう。

手を体側へおき、心と体を開放します。頭を巡る思考から呼吸の感覚だけに意識を向け、心地良く幸せな感覚を味わいましょう。

 

 

〖 二十四節気 〗 

秋分 しゅうぶん  9/23~10/7 頃

 

日の出から日没までの『昼』、日没から日の出までの『夜』ほぼ同じ長さになります。空高い秋空になり、うろこ雲が見える季節です。豊作を祝い、中秋の名月、彼岸花、金木犀などが美しい時期です。

 

夏の成果が現れる時期です。勇敢に挑みましょう。胸をはって堂々と自身の成果を示すことが未来に繋がってゆきます。

この時期に思っていることは実現化しやすいといわれます。「引き寄せの法則」という言葉があるように、ポジティブな要素を引き寄せましょう。反省は必要ですが、瞬時済ませ、悪いことばかりを考えず、改善項目として前向きに捉えましょう。

 

この時期は乾燥によるトラブルがおきやすいです。日本はもともと湿度が高く、むくみが起きやすいですが、乾燥による水分不足は治りにくく、注意が必要です。コラーゲン、ビタミン、ミネラル、良質な油を積極的に摂取しましょう。

秋は更年期うつに注意が必要です。ホルモン分泌が変化し、心と体のバランスが崩れます。

胸や脇腹を広げる体操をしましょう。ゆっくり複式呼吸をし、気持ちを安定させましょう。

PAGE
TOP